-
バックアップ時、保存先がないと表示される。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理外付HDDのUSBまたはコンセントが接続されていますか?
⇒USBまたはコンセントを差し直し、再度バックアップを行ってください。
バックアップ保存場所が変更されていませんか?
⇒[環境]メニューより[バックアップ保存場所設定]を開き
設定し、再度バックアップを行ってください。 -
印刷ができない
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理Version:全バージョン《プリンタを入れ替えた場合》
「環境」⇒「印刷設定」で正しくそのプリンタに選択されているかを確認してください。正しいプリンタを選択し直し、システムを再起動してください。
《プリンタを入れ替えてない場合》
一度、何かそのプリンタで印刷をしてみて、接続されているかを確認してください。
印刷ができた場合、「運送管理」を立ち上げ直して、「環境」⇒「印刷設定」で正しくそのプリンタに選択されているかを確認してください。
もし、違うプリンタになっていた場合、正しいプリンタを選択し直して、システムを再起動してください。 -
モジュールエラーが出る/画面が固まり動かない/読み込み違反が出る
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理Version:全バージョン方法①
キーボードの左側 Ctrl + Shift + Esc の3つを同時に押してください
方法②
キーボードの下側 Ctrl + Alt + Delete の3つを同時に押してください。
メニュー一覧が出るので、〈タスクマネージャー〉を左クリックし起動させてください。
その中で「ソフト名」もしくは「EGG FP2 System Library」を左クリックしていただき、タスクマネージャーの右下にある「タスクの終了」を左クリックしてください。
方法③
Windowsツールバー(画面一番下の帯の部分)を右クリックしてください。
メニュー一覧が出るので、〈タスクマネージャー〉を左クリックし起動させてください。
その中で「ソフト名」もしくは「EGG FP2 System Library」を左クリックしていただき、タスクマネージャーの右下にある「タスクの終了」を左クリックしてください。 -
重複して接続できない。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理複数台のPCを1IDで運用していて、同時に起動しようとしていませんか?
⇒1ID1起動のため、どちらかを終了してください。
起動中に何らかの原因でログインできず、別のPCで起動しようとしていませんか?
⇒いずれのPCを使うにしても、10分後に再起動してください。 -
アイコンから起動しない。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理セキュリティ対策(ウイルス対策)ソフトにて
弊社システムの実行ファイル(FP2.exe)を誤検知したことにより、
動作がブロック、ファイルが削除された可能性があります。
●ノートン360の場合
ノートン360でのリアルタイム例外設定にC:\EGGのフォルダを追加してください。
実行ファイルが削除されている場合、例外設定後に
C:\EGG\REXPV5(RSOHV5・RHANV5)のフォルダより、
EGGSUPを実行し、更新をすることでダウンロードしてください。
●ウイルスセキュリティZEROの場合
不正侵入対策の例外設定で、EGG FP2 System Libralyを
「アクセスを完全に許可」に設定変更してください。 -
接続数オーバーと表示される。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理接続が途絶えた可能性があります(WindowsUpdateによるPCの容量不足など)。
⇒10分後に再起動してください。
複数台のPCを1IDで運用しており、同時に起動しようとしていませんか?
⇒バックアップ終了後、起動してください。
同時接続数が契約数を超えていませんか?
⇒ライセンス追加が必要な際は、弊社へご連絡ください。 -
「***.fが実行できません」や「Luaエラー」、「モジュール***.exeのアドレス********で読込違反が発生しました」が表示される。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理帳票のプレビューを表示途中でキャンセル、
他のメニューを実行しようとした場合に発生します。
タスクマネージャーより、システムを強制終了してください。
●Net3、Net5版の場合
親機(サーバー)の再起動をお願いします。
●クラウド版の場合
ユーザー重複が発生する場合がございます。
この場合、10分あけてから再度ログインをお願いします。
長時間離席するときは一旦ログアウトして頂きますようお願いします。 -
アプリケーションエラーと表示される。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理他社ソフトにより、システムの起動をブロックされている可能性があります。
コントロールパネル→プログラムと機能を開き、インストール日で並び替えを行います。
直近の年月日でインストールされたソフトが複数見つかると思われますので、
これらをアンインストールしてください。
起動ブロックの原因と思われるソフトは、下記名称のソフトが確認されています。
Regcleen Pro、WiseEnhance、Optimizer Pro、Fast and Safe、SSoftCOUp、Plus-HD、Systweak、WinSpeed、extended update、Get Discountapp、InternetOptimizer -
当日内のご利用ができなくなりましたと出てETCデータの取込ができない
対象製品:ETCオプションログインできませんでした。
ユーザーID、またはパスワードに誤りがあり、当日内のご利用ができなくなりました。
ご確認のうえ、翌日以降のご利用をお願いします。
登録型をご利用の場合、5回連続でIDもしくはパスワードの入力間違いがあると
6回目以降は上記のメッセージが表示され取込できません。
ETC利用照会サービスも同様のメッセージが表示されます。
このロックはETC利用照会サービスでおこなっている機能のため解除出来ません。
翌日以降、正しいIDとパスワードを入力し取込してください。 -
輸送実績報告書の出力で延実在車両数がマイナスになる。またはエラーが発生する。
対象製品:運送管理車両台帳の登録年月日が空白になっている車両及び 登録年月日または廃車年月日に和暦で登録されている データが存在すると思われます。
車両台帳一覧表を出力し、各車両の登録年月日、廃車年月日をチェックし、車両台帳の登録、廃車年月日を西暦に修正し保存し直してください。 -
ETCデータ訂正/経費転送で「転送」を複数回押してしまった。
対象製品:ETCオプション「転送」を複数回押すと、データが重複します。
※V6では、転送済データを再度転送した場合に重複します。
修理経費伝票で重複している対象のデータを削除してください。 -
運行毎の収支を確認したい。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理[各種作表]メニューの[収支一覧表]より日付を指定して出力できます。
-
コードを変更・削除したい。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理伝票で一度でも使用しているコードを台帳から削除することは出来ません。
以下の方法でコード変更し、運用してください。
●V5以前
1.[台帳]メニューよりコード変更する[台帳]を開きます。
2.削除したいコードを表示します。
3.コード欄にカーソルを置き、キーボードの[F8]キーを押します。
4.変更画面が表示されるので新コードを入力します。
5.[OK]ボタンを押し、コード変更を実行します。
●V5以降
1.[特殊]メニューより[コード変更]を開きます。
2.変更したいコード欄にチェックマークを入れ、
旧コードと新コードを入力します。
3.[実行]ボタンを押し、コード変更を実行します。
各帳票等の出力時に終了コードでz以降を指定しないようにすると、
不要コードを省いて表示することが出来ます。
コード順は、0~9→a~z→A~Zの順に並びますので、
Zから始まるコードへ変更をお勧めします。 -
請求期間を一時的に変更したい。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理決算などにより、一時的に締日の請求期間を変更したい場合、
締日の変更を行わないまま期間を変えて請求一括計算をしてしまうと、
締日全体で消費税計算が合わなくなります。
設定されている締日ではない日を締日として設定し、
請求一括計算を指定された期間で行ってください。
請求後は、全得意先の請求発行が行ったことを確認してから、
変更した得意先様の締日を元の締日に変更してください。 -
過去の伝票を訂正したい。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理当日から数えて前後3ヶ月までは伝票の入力・訂正・削除ができます。
●3ヶ月以上の場合
1.[特殊]メニュー内の[環境設定]より[環境設定]を開きます。
2.更新下限期間を変更し保存します。
日付の誤入力を防ぐため、伝票訂正後は元の期間へ変更していただくことをお勧めします。 -
小数点をつけたい。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理1.[特殊]メニュー内の[環境設定]より[環境設定]を開きます。
2.小数点桁の項目に必要な桁数を入力し保存します。
※小数点は4桁まで設定可能です。 -
繰り越し金額が合わない。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理前月請求額に対し、入金額に誤差がありませんか?
⇒振込手数料や入金金額を確認してください。
前月以降で消費税の補正値が異なっていませんか?
⇒売上消費税補正表示より、補正値の削除をしてください。 -
消費税が合わない。
対象製品:運送管理倉庫管理販売管理請求一括の得意先様なのに台帳が伝票単位になっていませんか?
⇒[台帳]メニューより[得意先台帳]を開き、請求区分 を 請求一括 に変更してください。
消費税一括計算を実行しましたか?
⇒[特殊]メニューより[消費税一括請求計算](得意先)または
[消費税一括支払計算](傭車先)を開き、実行してください。
請求一括計算の期間が異なっていませんか?
(例)締日は20日なのに、期間が1日~31日で計算されている等。
⇒締日に合わせた期間を入力してください。
請求一括計算処理後に売上伝票を入力または削除していませんか?
⇒再度、消費税一括計算を実行してください。
金額端数処理区分が異なっていませんか?
⇒[台帳]メニューより[得意先台帳]を開き、
端数区分(切上・切捨・四捨五入)を変更してください。
一運行のみ内税にするため、税込金額を入力していませんか?
⇒運賃入力の際、非課税項目で入力してください。
消費税補正値が異なっていませんか?
⇒売上消費税補正表示より、補正値を削除してください。 -
1か月の売上を一覧でみたい
対象製品:運送管理販売管理[各種作表]-[得意先管理表]で締日を「00」を入力して出力することで、全得意先の売上を一覧で確認できます。