
株式会社ワンロジスティクス様
導入効果
- エクセル管理からソフト管理に変更したことにより入力伝票・出力帳票の一本化
- ドライバー拘束時間管理が容易になり配車作成などがスムーズに
- 各部署作成帳票のフォーマットの統一

導入ソフト



※デジタコ連携オプション利用※各ソフトクラウドでのご利用
導入前の御悩み事・課題~導入後・改善結果
導入前の課題
売上については以前導入していたソフトにて入力し、他はすべてエクセルにて管理していました。配車表や点呼簿はエクセル、稼働・経費(高速代や給油代)については前に使用していたソフトに手入力していました。 当時はデジタコはなく、それらも導入を検討しているときでした。 入力・出力している資料などの連携が取れず皆バラバラでしたので入力も管理も一貫してできる物が欲しかったんです。 いろいろなファイルやソフトを見に行かなくてはならず、日々200台以上の車両の日報を入力する事務員さん6名ほどで行っていたのでシステム化して入力・管理を楽にしたい思いがありました。いかに他のシステムとの連携・互換性があるか、現在の手作業が主の仕事から自動化につなげるかを重視していました。 また当社は24時間365日稼働しているため、日付を跨いでの運行も管理が必要でした。他配車表や点呼簿についてもカスタマイズしてもらい弊社の使いやすい仕様にしていただきました。
導入結果・改善内容
エクセル入力の当時から比較すると日々入力に追われていた事務員の作業が減り、入力が主の作業から確認が主の作業に変化しました。 当時は入力するだけで手いっぱいで6名いた人数も今では3名の半数となり、効率がかなり上がったと感じています。 また、システムを導入して帳票を作成することにより、いままで各営業所(部署)ごとに記載内容が異なっていたり、フォーマットが違っていたりとバラバラだったものをすべて統一することができました。 そのほかにも、アルコールチェッカー連携をすることにより、拘束時間(出庫・帰庫・拘束・休息時間)の管理も容易にでき、出庫帰庫のアルコールチェックにて出退勤管理ができるので常にドライバーの稼働時間の把握ができ配車などをスムーズに行うことができるようになりました。

株式会社ワンロジスティクス
運行管理本部 本部長(兼)運行管理部 部長
執行役員 長谷川 英次様
弊社の要望は多かったのでエッグの当時のご担当者は苦労したと思います。ひとつひとつの要望を聞いてくれる会社は他にはなかったです。 とても親身に相談にのっていただけました。 システム化したことにより複雑な入力・管理がなくなり、操作も容易なものとなったので他業務に充てる時間を持てるようになりました。また、定期監査の際もドライバーの時間管理などのカスタマイズを行ったことで、拘束時間管理表の出力により提出資料の作成も削減できました。おかげさまで監査の方には拘束時間管理表は高評価いただいております。
お客様より一言
現在エッグにシステム開発をお願いしており、事故報告書の作成機能や車両のメンテナンス管理機能などを盛り込んでもらっています。 また、専用ソフトではなくブラウザベースでどこからでも使えるように作っていただいているので使い勝手も良く、今後の製品展開がとても楽しみです。 希望通りのカスタマイズができる会社は他にはあまりないので多少無理な要望も対応いただけるのはありがたいです。
会社概要
企業名 | 株式会社ワンロジスティクス |
業種 | 物流業(コールドチェーンプロジェクト) |
事業内容 | 輸配送事業、倉庫・保管事業、3PL事業 |
資本金 | 410百万円 |
お取り扱い品 | 冷凍・冷蔵食品 |
URL | https://onelogi.co.jp/ |